本文へ移動

製品形状

マッシュ

とうもろこしなどの穀類を粉砕したものや、大豆油粕などのタンパク質原料、ビタミン・ミネラルなどの飼料添加物をミキサーで均質に混合した製品です。対象の動物が必要とする栄養を考えて作られています。
エキスパンダークランブル

マッシュ製品を加熱・圧縮し、これを開放することで膨化が起き、粗砕した製品です。この処理によりデンプンのα化が起こり、消化吸収率の良い餌になっています。
ペレット

マッシュを加熱・加圧してダイ(たくさん開いた小さな穴)から押し出すことでペレット形状にしています。これにより混ぜた原料の分離が起きないので、栄養はより均質となっており、どこを食べても一緒です。
TOPへ戻る